女性ゴルフ初心者やちょっと慣れてきた中級者の方でも、ラウンドでのゴルフマナーはとっても気になりますよね~。でも大丈夫!ワールドゴルフでコツを押さえてマナー美人を目指せます。
ラウンドもコンペも恐くない!必見♡基本マナーランキング7選です!
- 1時間早くゴルフ場に到着しても早過ぎる事はありません
女性は支度に時間がかかるもの。普段からマイペースのんびり屋というレディースもこの時だけは、がんばって早め行動しましょう。私自身は超のんびり屋でよく男性と一緒にゴルフをやれるなあと思っているのですが、初コンペは一時間早めに出て大正解でした!
- 前日の持ち物確認は意外に女性のマナーが表れます
お気に入りのキャディバッグにゴルフセットとウェアもバッチリ決まったところで、前日は持ち物確認しておきましょう。持ち物全てを一つ一つ○○OKというスタイルで、点検していく電車の車掌さんみたいにすると、面倒くささから解放されますよ。特に無くしがちなゴルフボールは15個以上は持ちたいところ。ゴルフボールは激安がおすすめですが、テンションが下がるという女性にはブランドのカラーボールならテンションが上がります。ネームプレートは注文して日数や時間がかかることもあるので、早めの準備をお忘れなく♡これだけでもマナー美人に近づきます。
- 見た目が肝心なラウンドの服装マナー
レディースゴルファ―が増えたとはいえ、それでもゴルフ場フロントやラウンドで女性は目立ちます♡レディースおすすめの人気アイテムで、バッチリ決めるとテンションあがりますよね!それでも衿のついたシャツは必須です。普段はユル系が好きでも、シャツはベルトを締めたパンツやスカートの中に入れましょう。ベルトはブランドで揃えるとかなりお洒落になります。
- いよいよラウンド!カートに乗る前の心得
キャディマスター室にはとっても親切なキャディさんが、カートの操作方法なども教えてくれます。スコアカードや鉛筆の準備も忘れずに♡そこでマナー美人なあなたに楽しいクイズです!
クイズその1!
で、カートは誰が運転するべきなの?
初心者女性でしかも同伴者が年上とか先輩とか、自分が運転するべきなの?リモコンも私?なあんて悩みませんか。慣れない初心者がリモコン操作をしたら大変です。ここは同伴者たちと相談、慣れている同伴者は操作を進んでしてくれる方が多いです。でも女性同士で自分になってしまったら?キャディさんに乗る前に操作方法を教わりましょう。何事も事前にチェックしておくことはいつも大切です♡
- ティーイングラウンドは舞台です!
いよいよティーイングラウンド!最低10分前にはスタンバイしておきましょう。ドライバーの見せ所!心臓バクバクですが、同伴者と少し会話などもしつつ(えっ?会話する余裕なんてないわって)この辺でルールを確認しておくのも、マナー美人にとっては重要です。初心者はティーショットでは緊張しまくりで、最初はOB連発もあるかも。でも女性のOBってすごいです。なぜならそれだけ距離がでるという事ですから。方向性だけ直して、プロおすすめのドライバーに変えただけでも激変したという話、聞いたことがありませんか?でもOBしたあとのルールもいろいろあってわかりづらい…というあなたに!
クイズその2!
よくいうローカルルールって何?
ティーイングラウンドにある掲示板がありますが、そのゴルフ場のルールが書いてあります。その掲示板に書いてある事がローカルルールであるといってよいでしょう。ゴルフ場によって、細かくルールが変わります。基本的なルールはJGA(日本ゴルフ協会)が決めたルールブックがありますので、その違いを見てみるのも勉強になりますよ。
- ラウンド中は焦るな危険!マナー美人がだいなしに
- 打ち込みは危険!焦らなくてもいい
それでもラウンド中はどうしても焦りがちで、自分だけが遅れていると思って打ち込んでしまう事もありがちです。打つよりも、周りを見てとりあえず待ちましょう。打ち込むよりは安全です。それでも焦って打ち込んでしまったら、ファーと大きな声で、前の組にわかるように知らせましょう。そして、私のボールはどこへ消えた?
クイズその3!
で、ボールは自分のだけ探せば良くない?
いえいえ…そうしたいところですが、あまりにも無くされた方が可愛そう…と思って一緒に探しましょう。同伴者が無くしたボールでも、探せる人が協力する事によってスムーズなラウンドができるのです。探す時間は5分くらいでお願いね♡
- やっぱりファストプレーが基本です
マナーというのは慣れるしかないのです。厳しい!早くなんてできな~い!それはわかります。早すぎるのも困りますが、ゴルフは常に周りの人との調和が大切。私自身もこれがわかるまでにはどれだけかかったことか…最初はついていくのが大変ですよね!
まずラウンド中はセカンドから、次に使うクラブを3本は持って歩くなり、走るなりしましょう。距離のでるフェアウェーウッド、ユーティリティー、アイアンは距離に応じて自分が使いやすいと思ったものでいいと思います。女性におすすめなのはユーティリティーです。また、ワールドゴルフの井戸木プロおすすめのレディースのゴルフセットでそろえれば、ラウンド中のクラブの選び方に悩まなくなりますよ。グリーン周りについてからあたふたパターを取りに行かないように、そしてグリーン周りとグリーンは小走りにならないようにね♡何を隠そうそれは私自身でしたが。
- 女子ゴルフは女性同士で楽しいけど
女子会や女性同士のゴルフって楽しいですよね。テンションあがってついつい騒いでしまいがちですが、ラウンド中は我慢です!意外に見られています。お洒落なレディースのラウンド姿はゴルフ場の華なのです。ゴルフ場の華やかなマナー美人で楽しんでください。
- 入浴時間はいつもより早めに!最後までマナー美人で
いろいろあったけど無事に終わったお疲れさま!あー楽しかったと爽快感から入浴時間も時間をかけたいところですが、特に男性が一緒の場合は入浴時間を早めにしましょう。女性はメイク時間もあります。思ったより早いのが男性の入浴時間です。でも女性同士のみのラウンドなら、入浴時間は一緒に決められますから合理的ですね!そういう意味でも女子同士のラウンドはおすすめかも!ラウンドの最後にブランドのボールを、プレゼントしあうのも楽しいイベントになりますよ♡
いかがでしたか?
今回は、これだけは押さえたい基本のマナーなので、あとはあなたのやる気次第です。ゴルフは知れば知るほど奥が深くてはまります。きっとあなただけの、お気に入りのドライバーやパターやウェッジなどのクラブやクラブセットを探すようになるでしょう。
どうせやるならマナーも楽しく知りたいですよね。一緒にがんばりましょう!
この記事をコツコツ書いた人w

このブロガーが書いた最近の記事
未分類2016.07.09ホッと一息☆勝手に血液型 ゴルフ占い
未分類2016.07.07これだけは押さえたい!女性のためのゴルフ基本マナー7選♡
未分類2016.07.05ラウンドデビューはこれでキマリ!女性による女性のための準備編♡